POG2018シーズン、日本での初年度を迎えるダンカーク産駒は125頭です。
日本にマル外や持ち込みで4頭出走しています。
自身は米GⅠ2着2回ですが、アメリカとチリでGⅠ馬を出しています。
もくじ
POG2018有力馬を探せ ダンカーク産駒狙いたいポイント
ダンカークの配合は父Unbridled’s Songと母父A.P. Indyです。
日本での活躍馬には、マル外の牝馬フォンタネットポーがいます
基本的にはサンデーサイレンス系の牝馬との配合のために導入された様ですが、血統表を見てみると、スワーヴリチャードの母、ピラミマに似ています。
その辺りも何かヒントにならないかチェックして見ようと思います。
POG2018予想するためにチラつくダンカーク産駒実績馬
毎度のことながら実績馬にコメントつけてみて、2018年の有力馬探しのヒントにしてみようかと思います。
ダンカーク産駒 牡馬実績馬
- Havana 母Missy Turtle 母父Kyle’s Our Man
成績は米GⅠシャンペインS1着、米GⅠBCジュベナイル2着
母父Man o’War系 母母父St. Simon系 母系にSt. Simonのライン2本 - El Rey Brillante 母Golden Victory 母父Winged Victory
成績は智GⅠタンテオデポトリジョス1着
母父Nijinsky系 クロスはMr. Prospector4×5 Raise a Native5×5 - Leitone 母Queen Zanobia 母父The Mighty Tiger
成績は智GⅠドスミルギニーズ1着
母父Storm Cat系 クロスはFappiano4×4 Secretariat5×5
ダンカーク産駒 牝馬実績馬
- フォンタネットポー 母Flirtatious Miss 母父Mr. Greeley
成績は1600万新春S3着 半兄Majestic Warrior産駒、南部杯勝ちで現役のベストウォーリア
クロスはMr. Prospector5×4 Secretariat5×5 Raise a Native5×5 - ピラミマ 母Unbridled’s Song 母父General Meeting
産駒は父ハーツクライでスワーヴリチャード 父ホワイトマズルでバンドワゴン
母父Seattle Slew系 クロスはRaise a Native5×5 Olympia5×5
参考
キーワードは、
- 母系にSt. Simonのライン2本以上
- Mr. Prospectorのクロス
- Secretariatのクロス
- Raise a Nativeのクロス
- 母父サンデーサイレンス系
- 母父Lyphard系
- 母方にサンデーサイレンス系×トニービン
こんな感じでチェックします。
POG2018リスト牡馬牝馬別ダンカーク編
チェックして引っ掛かったPOG2018有力馬候補
ダンカークの牡馬
- ロイヤルリネージの16 母父Danehill
母は豪1勝 兄姉は半兄ヘニーヒューズ産駒、現役のトラストノブナガ
母母父にSwynfordの血 母系にSt. Simonのライン2本 - ファストアズライトの16 母父Hennessy
母は5勝 兄姉は半兄Curlin産駒、3勝のファストアズソング
クロスはSecretariat5×5 Raise a Native5×5 母父Storm Cat系 - スイートマカロンの16 母父Tale of the Cat
母は地方1勝 兄姉は半兄カネヒキリ産駒、現役のデストリーライズ
クロスはMr. Prospector5×4+4 Secretariat5×5 Raise a Native5×5+5 母父Storm Cat系 - ハチノヨウニサスの16 母父War Chant
母は未勝利 兄姉は半兄アポロキングダム産駒、2勝のアポロスターズ
クロスはFappiano4×4 Mr. Prospector5×5+5 - アシャカアレッタ 母クリールソレイユ 母父フレンチデピュティ (美)加藤和宏厩舎
母は未勝利 兄姉は目立った成績なし
クロスはSecretariat5×5 Raise a Native5×5 母系にSt. Simonのライン2本 - スイリンカの16 母父ワイルドラッシュ
母は3勝 兄姉は半兄ローズキングダム産駒、現役のカガスター
クロスはSecretariat5×4 Raise a Native5×5 - ミキノウインクの16 母父ワイルドラッシュ
母は地方9勝 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×5 母系にSt. Simonのライン2本 - ツリーの16 母父ゴールデンフェザント
母は地方1勝、ダリア賞2着、野路菊S3着 兄姉は半兄メイショウオウドウ産駒、4勝のデンコウジュピター
クロスはCaro4×3 母系にSt. Simonのライン3本 - エアガガの16 母父ジャングルポケット
母は地方8勝 兄姉はロージズインメイ産駒いない
母父はトニービン×サンデーサイレンス - シーディドアラバイの16 母父ジャングルポケット
母は1勝 兄姉は半姉キングカメハメハ産駒、現役のロッカフラベイビー
母父はトニービン×サンデーサイレンス - ニシノフィオーリの16 母父アグネスデジタル
母は地方2勝 兄姉はリーチザクラウン産駒いない
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母父にMan o’Warの血 母系にSt. Simonのライン2本 - カールファターレの16 母父キングカメハメハ
母は1勝 兄姉は半姉クロフネ産駒、現役のシフォンカール
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - スマッシュハートの16 母父キングカメハメハ
母は未勝利 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - テーオーフェアリーの16 母父キングカメハメハ
母は地方中央6勝 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - ヒラボクドリームの16 母父キングカメハメハ
母は未勝利 兄姉は目立った成績なし
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - サウスサプライズの16 母父サウスヴィグラス
母は2勝 兄姉は半姉ディープスカイ産駒、3勝のダイアモンドノーム
クロスはMr. Prospector5×5 - ナムラジョニー 母ナムラビーム 母父スウェプトオーヴァーボード (美)大和田成厩舎
母は2勝 兄姉は半姉トーセンホマレボシ産駒、現役のナムラジュノー
クロスはMr. Prospector5×5 4代母父にMan o’War系 - クールシナリオの16 母父フォーティナイナー
母は地方9勝 兄姉は半兄ゴールドアリュール産駒、地方現役のクールブルーズ
クロスはMr. Prospector5×3 Raise a Native5×4 母系にSt. Simonのライン2本 - キョウエイタキオンの16 母父アグネスタキオン
母は2勝 兄姉は半姉クロフネ産駒、現役のタキオンレディー
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - ミスアイーカメの16 母父アグネスタキオン
母は未勝利 兄姉は半姉ダノンシャンティ産駒、現役のイノデザイヤ
クロスはSecretariat5×4 - シーブリーズライフの16 母父アドマイヤジャパン
母は3勝OP勝ち 兄姉はいない、初仔
母父にNijinskyの血 母母父NijinskyとStorm Catの血 母父サンデーサイレンス系 - ワタシマッテルワの16 母父オレハマッテルゼ
母は1勝 兄姉はいない、初仔
母系にSt. Simonのライン2本 - スウィングベルの16 母父ゴールドアリュール
母は地方21勝 兄姉は半兄エイシンフラッシュ産駒、不出走シゲルタマネギ
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - トーヨートーヤコの16 母父サンデーサイレンス
母は不出走 兄姉は半兄クロフネ産駒、1勝のアドバンスペリー
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - フローレスの16 母父サンデーサイレンス
母は地方中央4勝 兄姉は半姉クロフネ産駒、2勝のエリーザベスト
クロスはSeattle Slew4×4 母父サンデーサイレンス - レフィナーダの16 母父サンデーサイレンス
母は地方中央2勝 兄姉は半姉エンパイアメーカー産駒、現役のエンパイアブルー
母方にNijinsky×Tom Fool - スペシャルクインの16 母父スペシャルウィーク
母は4勝 兄姉は半兄アイルハヴアナザー産駒、OP3着で現役のハイパーノヴァ
母父サンデーサイレンス系 - スリールドランジュの16 母父ゼンノロブロイ
母は未勝利 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×5 母父サンデーサイレンス系×トニービン - プレシャスライフの16 母父タイキシャトル
母は地方5勝 兄姉は半姉アドマイヤジャパン産駒、3勝OP勝ちのシーブリーズライフ
クロスはSecretariat5×5 - コウヨウアイリーンの16 母父ダンスインザダーク
母は4勝 兄姉は半兄キングズベスト産駒、現役のアシャカータ
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母父にNijinskyの血 母系にSt. Simonのライン2本 - ドリームドリーマーの16 母父ダンスインザダーク
母は1勝 兄姉は半兄ローエングリン産駒、現役のミルトドリーム
母父にNijinskyの血 母系にSt. Simonのライン2本 - パッシフローラの16 母父ディープインパクト
母は2勝 兄姉はいない、初仔
母父サンデーサイレンス×Lyphard系 - ロイヤルヴォルトの16 母父ディープインパクト
母は未勝利 兄姉はいない、初仔
クロスはUnbridled3×4 Fappiano4×5 母父サンデーサイレンス×Lyphard系 - スズノネイロの16 母父デュランダル
母は2勝 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母母父ジェイドロバリーにNijinsky系 - マイネルグナーデ 母マイネグラティア 母父ネオユニヴァース (美)清水英克厩舎
母は1勝OP2着 兄姉はいない、初仔
母系にSt. Simonのライン2本 - フィリアレギスの16 母父ビッグサンデー
母は浦和桜花賞勝ち 兄姉は半兄メイショウボーラー産駒、現役のシオラパルク
母父にMan o’Warの血 母系にSt. Simonのライン2本 - エメラルドチャームの16 母父フジキセキ
母は未勝利 兄姉は半姉ヨハネスブルグ産駒、現役のチャームリング
クロスはLe Fabuleux5×4 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 - マイネルアルケミー 母ビリーヴザミラクル 母父フジキセキ (美)栗田博憲厩舎
母は2勝 兄姉は目立った成績なし
クロスはLe Fabuleux5×4 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 母方にTom Fool - リアルメンテの16 母父フジキセキ
母は未勝利 兄姉は半姉メイショウボーラー産駒、ファンタジーS2着のショーウェイ
クロスはLe Fabuleux5×4 Raise a Native5×5 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 母系にSt. Simonのライン2本 - アサヒライジングの16 母父ロイヤルタッチ
母は4勝、OP勝ち、オークス3着 兄姉は半姉エンパイアメーカー産駒、地方現役のライジングティアラ
母父サンデーサイレンス系×Nijinsky系 母系にSt. Simonのライン3本
ダンカークの牝馬
- アンビホールドゥンの16 母父Bluegrass Cat
母は1勝 兄姉は半兄ヴィクトワールピサ産駒、現役のアスタービアンコ
クロスはA.P. Indy3×4 Mr. Prospector5×5 Secretariat5×5 母父Storm Cat系 - チェンジユアセルフの16 母父Giant’s Causeway
母は未勝利 兄姉は半兄ルーラーシップ産駒、現役のラピッドシップ
クロスはMr. Prospector5×5 Secretariat5×5 母父Storm Cat系 - トシザダンサーの16 母父シアトルダンサー2
母は5勝、GⅡ3着 兄姉は半兄アドマイヤムーン産駒、障害2勝のクリノキングムーン
母父シアトルダンサーにNijinsky×St. Simon×Swynford 4代母父にMan o’War系 - オルレアンノオトメの16 母父チーフベアハート
母は3勝、OP2着 兄姉は目立った成績なし
クロスはSecretariat5×5 母母父サンデーサイレンス系 - ヒシルーマーの16 母父デヒア
母は1勝 兄姉は半兄ヒシミラクル産駒、3勝のミラクルルーマー
クロスはSecretariat5×4 - スターゲイジングの16 母父ホワイトマズル
母は2勝 兄姉は半兄パイロ産駒、現役のウッドカービング
母父Lyphard系 母系にSt. Simonのライン2本 - ガリカローズの16 母父ロックオブジブラルタル
母は不出走 兄姉は半姉ダンスインザダーク産駒、現役のナガラフラワー
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - レイジーリヴァーの16 母父In The Wings
母は仏未勝利 兄姉は半姉シンボリクリスエス産駒、地方8勝のメイショウヒグラシ
クロスはMr. Prospector5×3 Seattle Slew4×5 Raise a Native5×4 - マイソールラブの16 母父エルコンドルパサー
母は2勝 兄姉は半兄サクラローレル産駒、1勝のアカシローレル
クロスはSeattle Slew4×5 Mr. Prospector5×4 Raise a Native5×5+5 - アイランズギフトの16 母父キングカメハメハ
母は1勝 兄姉は半姉キンシャサノキセキ産駒、地方現役のアルポアドール
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 - コロナガールの16 母父コロナドズクエスト
母は1勝 兄姉は半姉デュランダル産駒、1勝のコロナプリンセス
クロスはMr. Prospector5×4 Le Fabuleux5×5 Raise a Native5×5 母系にSt. Simonのライン2本 3代母父にMan o’War系 - ラブミークリームの16 母父スウェプトオーヴァーボード
母は地方7勝 兄姉はいない、初仔
クロスはCaro4×3 Mr. Prospector5×5 - クインズレインボー 母ケイアイエーデル 母父トワイニング (美)小島茂之
母は4勝 兄姉は半姉エスポワールシチー産駒、現役のクインズカトレア
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母系にSt. Simonのライン2本 - アトムチェリーの16 母父ヘクタープロテクター
母は1勝 兄姉は半兄サクラバクシンオー産駒、ガーネットS勝ちのタイセイアトム
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 4代母父にMan o’War系 - ユメノオーラの16 母父マイネルラヴ
母は3勝GⅡ2着 兄姉は半姉エンパイアメーカー産駒、3勝のラユロット
クロスはMr. Prospector5×4 Secretariat5×5 Raise a Native5×5 母父にLyphardの血 - ヴィーヴァタキオンの16 母父アグネスタキオン
母は地方6勝 兄姉は目立った成績なし
クロスはSecretariat5×5 - オーガストウェイの16 母父アグネスタキオン
母は未勝利 兄姉は半姉エイシンフラッシュ産駒、現役のフォレストガーデン
母父にSwynfordの血 母系にSt. Simonのライン2本 母母父Nijinsky系 - ハッピーディレンマの16 母父アグネスタキオン
母は未勝利 兄姉は半兄クロフネ産駒、3勝のヒプノティスト
クロスはMr. Prospector5×5 - カークソング 母フューチャサンデー 母父サンデーサイレンス (栗)野中賢二厩舎
母は3勝クイーンC勝ち 兄姉は半姉キングカメハメハ産駒、3勝のベストセラーアスク
母父父にMan o’Warの血 4代母父Swynford系 - シーディザーブスの16 母父サンデーサイレンス
母は5勝OP2着
兄姉は半兄キングカメハメハ産駒、4勝のコスタパルメーラ - メイクヒストリーの16 母父サンデーサイレンス
母は1勝OP3着 兄姉は半兄ジャングルポケット産駒、現役のアサギリジョー
クロスはSeattle Slew4×4 - クロワラモーの16 母父スペシャルウィーク
母は3勝 兄姉は半姉シンボリクリスエス産駒、地方現役のショウモクリリー
クロスはMr. Prospector5×5 母父サンデーサイレンス系×Nijinsky系 - ジョリファムの16 母父スペシャルウィーク
母は地方4勝 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×5 母父サンデーサイレンス系×Nijinsky系 - メイビーズエイムの16 母父スペシャルウィーク
母は地方4勝 クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5
母父サンデーサイレンス系×Nijinsky系 4代母父Swynford系 - クロユリマイカ 母ポントマイコ 母父ゼンノロブロイ (美)中舘英二厩舎
母は未勝利 兄姉は半姉タートルボウル産駒、現役のディーズアマーレ
クロスはMr. Prospector5×5 母父サンデーサイレンス系 - スプリングフェスタの16 母父ゼンノロブロイ
母は未勝利 兄姉は半兄エンパイアメーカー産駒、現役のエンパイアミライ
クロスはMr. Prospector5×5 母父サンデーサイレンス系×トニービン 4代母父Man o’War - ラヴクレージーの16 母父ゼンノロブロイ
母は地方2勝 兄姉はいない、初仔
クロスはMr. Prospector5×4+5 Secretariat5×5 Raise a Native5×5 - トウカイポプリの16 母父タイキシャトル
母は2勝 兄姉は半姉ヨハネスブルグ産駒、現役のトウカイパシオン
母父にNijinskyの血 - レジーナミノル 母ダイワエンジェル 母父タイキシャトル (栗)本田優厩舎
母は未勝利 兄姉は半姉ダイワメジャー産駒、桜花賞勝ちで現役のレーヌミノル
母父にNijinskyの血 母母父ロイヤルスキーにMan o’Warの血 - プリティブルームの16 母父タヤスツヨシ
母は1勝 兄姉は目立った成績なし
母母父Nijinsky系 母方にSt. Simonのライン2本 - ローザフィオーレの16 母父ダンスインザダーク
母は1勝 兄姉は半兄ファルブラヴ産駒、地方3勝のエステバン
クロスはMr. Prospector5×4 Secretariat5×5 Raise a Native5×5 母父サンデーサイレンス×Nijinsky系 - エクセレントブルーの16 母父ディープインパクト
母は地方1勝 兄姉は半兄ダノンシャンティ産駒、地方現役のマツリダピーナッツ
クロスは 母父サンデーサイレンス×Lyphard系 3代母父Lyphard - エポキシの16 母父ディープインパクト
母は未勝利 兄姉は半姉タートルボウル産駒、現役のハナソメイ
クロスは 母父サンデーサイレンス×Lyphard系 4代母父Swynford系 - ウエスタンベッラの16 母父ハーツクライ
母は1勝 兄姉は半姉エンパイアメーカー産駒、現役のウエスタンマリーヤ
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母父サンデーサイレンス系×トニービン - キタイ 母コウヨウルビー 母父バブルガムフェロー (美)杉浦宏昭厩舎
母は未勝利 兄姉は半兄タイキシャトル産駒、現役のトレジャード、近親にアサヒライジング
母父サンデーサイレンス系×Lyphard系 母系にSt. Simonのライン3本 - コスモディスティニの16 母父フジキセキ
母は未勝利 兄姉は半兄ロージズインメイ産駒、地方5勝のコスモデスタン
クロスはLe Fabuleux5×4 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 - ジェネロシティーの16 母父フジキセキ
母は1勝 兄姉は半姉メイショウボーラー産駒、現役のハッピーレインボー
クロスはLe Fabuleux5×4 Mr. Prospector5×4 Raise a Native5×5+5 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 - タイキソレイユの16 母父フジキセキ
母は3勝 兄姉はいない、初仔
クロスはLe Fabuleux5×4 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 - ドナブライドル 母スパニッシュソウル 母父フジキセキ (栗)今野貞一厩舎
母は3勝 兄姉は半姉ハードスパン産駒、現役のタガノアム
クロスはMr. Prospector5×3 Le Fabuleux5×4 Raise a Native5×4 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 - プロミストスパークの16 母父フジキセキ
母は5勝 兄姉は半姉シンボリクリスエス産駒、現役のスプリットステップ
クロスはLe Fabuleux5×4 Mr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 - マーヴェラスクイン 母ラズベリータイム 母父フジキセキ (美)古賀慎明厩舎
母は3勝 兄姉は半姉エイシンフラッシュ産駒、現役のミトノレインボー
クロスはLe Fabuleux5×4 Mr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母父サンデーサイレンス系 フジキセキにMan o’Warの血 母系にSt. Simonのライン2本 - キンショーオトヒメの16 母父マーベラスサンデー
母は中央地方3勝 兄姉は半姉メイショウボーラー産駒、現役のメイショウウタヒメ
クロスはMr. Prospector5×4 Raise a Native5×5 母父サンデーサイレンス系 - メイショウサバトの16 母父マーベラスサンデー
母は3勝 兄姉は半姉メイショウボーラー産駒、現役のメイショウドーラ
母方にLyphardの血 - パーソナルブレーンの16 母父マンハッタンカフェ
母は2勝 兄姉は半姉アイルハヴアナザー産駒、現役のメイショウセレーノ
クロスはLe Fabuleux5×4 母父サンデーサイレンス系 母系にSt. Simonのライン3本 - リメンバーメジロの16 母父メジロベイリー
母は1勝 兄姉はいない、初仔
母父サンデーサイレンス系×Nijinsky系 母方にLyphardの血 母系にSt. Simonのライン2本 - ブリリアントライフの16 母父グラスワンダー
母は未勝利 兄姉は半兄スタチューオブリバティ産駒、5勝のビッグリバティ
母方にLyphardの血 - スリーピングインシアトルの16 母父Seattle Slew
母は不出走 兄姉は半姉アグネスデジタル産駒、フィリーズレビュー勝ちのサウンドバリアー
クロスはSeattle Slew4×2 Secretariat5×3 母系にSt. Simonのライン2本 - フレームオブトゥルースの16 母父Rainbow Quest
母は英未勝利 兄姉は半兄マンハッタンカフェ産駒、3勝のゲルマンシチー
クロスはRaise a Native5×5 母系にSt. Simonのライン3本 - キミニアエタキセキの16 母父サクラバクシンオー
母は1勝 兄姉は目立った成績なし
クロスはMr. Prospector5×4 Le Fabuleux5×5 Raise a Native5×5 母系にSt. Simonのライン2本
まとめ
まず血統面での注目は、アメリカで出したGⅠ馬Havanaと同じ、母方にSt. Simonの血を2本以上持っている産駒です。
上げてみましたが、結構頭数がいますのでチェックして見て下さい。
その他では、チリで出したGⅠ馬の、Mr. ProspectorやRaise a Native、Secretariatのクロスを持った馬に注目しておきます。
日本の馬場が良さそうなのは、母父がハーツクライで、スワーヴリチャードの逆の配合に近くなるウエスタンベッラの16です。
母父ホワイトマズルでバンドワゴンの逆の配合に近くなるスターゲイジングの16にも注目しています。
ちょっと絞りきれなくて、頭数が多くなってしまいましたが、面白そうな馬が結構います。
check他の有力馬も探してみるPOG2018有力馬を探せリスト記事リンク一覧