「POG値」使用方法

まずは、「POG値」ってなんぞや?ってことがご理解頂ければ、POGの指名馬探しのお供としては、いい仕事するんじゃねえか?って気にはなってもらえるはずです。

「POG値」とは、指名候補馬の家族背景、母、兄、姉の中央競馬の成績を指数化したものです。
POGの指名に機能するように、母、兄、姉がデビューしてから9戦分の成績を指数化しています。
ただし、母、兄、姉が中央競馬で成績がない場合は指数が入りません

POGで指名してみようかなって馬がいた場合、ちなみに母、兄、姉って走ってんのかな?
って調べる手間を、指数化することによって単純化して、PDFにまとめたものです。

pointPOG指名馬探しで、今年気になる種牡馬が種付けされている牝馬が、どんな成績でどんな仔を産んでいるのか?
調べるなら「POG値」が高い順に調べると効率的です。

point例えば、JRA-VANのPOGに参加して、ポイントシェア部門で勝負する場合、マイナー種牡馬で走る可能性が高い馬を探すには、
「POG値」高い方から探るのが効率的です。

point新馬戦の馬券を買おうとしているとき、ちなみに買いたい馬の兄姉は、新馬戦どんな成績だったんだろか?
早めに勝ち上がる一家なんだろか?
「POG値」高い馬は早めに馬券になっている馬です。

point何よりも、いつも全部読み切れないPOG本を効率よく読むためには、
「POG値」が高い馬のページから読むと効率的です。

POG値サンプル

種牡馬名ごとに、指数が高い順に並んでいます。
指数が高いほど、デビューから9戦の期間の、母、兄姉の成績がよいということです。

元々POGの指名馬選びに役立つように作った指数ですが、新馬戦でも役に立ちます。

POG指名馬決定に力を発揮の「POG値」ご購入はコチラ









「進撃値」はバージョンアップ予定のため、現在販売停止中です。

以前のバージョンの使用方法を参考までに記載しています。


「進撃値」使用方法

「進撃値」は、「POG値」を基本得点として、n走目に馬券になっている兄姉がいる場合に、加点される指数です。
レース前日の夕方から、出走予定馬の「POG値」「進撃値」をレース毎にまとめています。

shingeki2016sample600_1

レース当日の全レース分の出走馬に指数が入っています。

point2歳、3歳新馬戦は「POG値」がランキングされて掲載されています。

point2歳、3歳未勝利戦は「POG値」に「進撃値」を加算した数値がランキングされて掲載されています。

point古馬のレースには「POG値」のみがランキングされて掲載されています。

pointランクが高い順にマークが付きます。
上位2頭に「必」マーク
3位から5位の馬で、騎手の複勝率の高い順に「松」「竹」「梅」マーク
3位から5位の馬に、目立った成績の騎手がいない場合、「梅」マーク

すべてのレースでランキングされていますが、ロジック上精度が高いのは、2歳、3歳の限定戦です。

デビューして9戦以内の馬が多いからです。

point「枠複勝率」「騎手複勝率」「種牡馬複勝率」の3項目の上位を算出し、2つ以上の項目で上位にランクされる場合に「2」「3」が入ります。



的中例です。

2014/10/25東京4レース2歳新馬戦
20141025tokyo4

20141025tokyo4baken



2014/10/26東京2レース2歳未勝利戦
20141026tokyo2

20141026tokyo2baken



2014/11/16京都1レース2歳未勝利戦
20141116kyoto1

20141116kyoto1tekityu



2014/11/16京都2レース2歳未勝利戦
20141116kyoto2

20141116kyoto2tekityu



2014/11/16京都3レース2歳未勝利戦
20141116kyoto3

20141116kyoto3tekityu


2歳戦、3歳限定戦では、うまく馬券拾えることもあります。
ロジックがハマるレースが結構あります。



古馬のレースは的中しないんですか?

古馬のレースにも指数はついています。古馬のレースは「POG値」のみを掲載しています。

進撃値は9戦分のデータを参照しているため、10戦以上の成績がある馬には指数が付きません。
そうなると指数がある馬とない馬が混ざるため、うまく機能しません。


ならば古馬のレースは外せばいいんじゃないか?ってことですが、掲載する理由があります。

古馬のレースでは、新馬戦で馬券になっている馬が、波乱の主役になるレースが結構あるためです。

重賞で単勝オッズが20倍以上の馬が馬券に絡んだレース数
2013年→84件
2014年→93件

その単勝オッズが20倍以上の馬が新馬戦で馬券に絡んでいた数
2013年→84件中49頭 58%
2014年→93件中55頭 59%

というデータもあり、「POG値」が高い馬が波乱の主役になるレースがあったりします。
なので、精度は下がりますが、波乱になると思われるレースでの、穴馬探しの参考になればというニュアンスで、「POG値」を掲載しております。

基本、「POG値」5以上の馬は、馬券検討の対象になると見ていいです。
POG値1位の馬が5未満のレースは、どんぐりの背比べ的な見方をしておくのが無難です。
それより、「POG値」5以上の馬、「POG値」と「進撃値」を合わせて5以上の馬を、検討対象にすることをオススメします。